アンリアルライフ|超能力を使った謎解きアドベンチャー

「アンリアルライフ」は、記憶を失って倒れていた少女ハルが、唯一覚えている「先生」に会うため、喋れる信号機195と旅をする謎解きアドベンチャーゲームです。

  • ドット絵の美しさと、バリエーション豊かな効果音
  • 「難しい…詰んだ」となる一歩手前で手がかりが見つかる絶妙なバランス感。
  • 喋る信号機、ペンギン、マリモ、ネズミなど多彩なキャラクターとの交流。

そして予想外の展開を見せるストーリーに、ぐいぐい惹きこまれていきました。

目次

どんなストーリー?

トレイラー動画

ハルは、サイコメトリーという触ったモノの記憶を読み取る超能力を持っていて、この能力で様々なモノを移動させながら、先生に会う方法を探します。

例えば、

  • 赤い本をAの本棚に入れると、Bの本棚が動いてカギが手に入る
  • カギを使うヒントは超能力で見つける

みたいなことを繰り返していきます。

一見難しそうですが、超能力のほかに「過去の会話を振り返る」などヒントが隠れている場所がいくつかあるので、攻略法を見なくても進められると思います。
(終盤の学校だけちょっと難しかった)

このゲームの魅力

「アンリアルライフ」の発売前に、作者(hako 生活さん)がツイッターで投稿していたドット絵に惹かれ、即座にフォロー。
発売初日に買ってプレイしたのですが、ストーリーが面白くて、やめどきが分からず夜更かしした思い出があります。

ドット絵でここまで表現できるのかと驚きましたし、自分でも描きたいと思ったほど影響されました。
動き方が可愛かったり、歩く場所によって音が変わるなど飽きさせない工夫もたくさん。

ストーリーは全体的には静かですが、展開が動くときは少年漫画さながらの胸が熱くなる場面も
物語への没入感がハンパないです。

しかもプレイ後しばらくして知ったのですが、このゲームの感想がガラッと変わる隠しストーリーが存在しており、何度も楽しめるゲームでもあります。

電車と学校にトラウマがある人は、ちょっと注意

ホラー要素は全くないのですが、不穏なシーンがたびたび出てくるので、電車と学校にトラウマがある人はちょっと注意。

没入感があるゲームなので、トラウマが心配な人はゲーム実況者の動画を見てからがオススメ。
実況を見た上で自分でプレイしても、自分なりの感想が得られると思います。
(隠しストーリーを実況してる人はほぼいないので…そういう意味でも)

オススメのゲーム実況者(Vtuber)

12月7日で卒業・動画が非公開になってしまうのですが、アクシアくんの実況が一番好きでした。。
195のことを「いくご」と呼んだり、彼自身が登場人物のように一喜一憂する姿に、一緒に興奮したりしてました。

他には、委員長(月ノ美兎)とリゼ様(リゼ・ヘルエスタ)の実況が好きです。
2人は語り口が落ち着いていて、ゆったり見られる。

▼委員長の配信
https://www.youtube.com/watch?v=ePvmq76njEI

▼リゼ様の配信
https://www.youtube.com/watch?v=jrhDKpAKUNI

ゲーム公式サイト
https://www.unreal-life.net/
※Nintendo Switch・Steam(PC)・スマホ版があります。

よろしければ応援いただけたら嬉しいです

笹ノ葉そら
2020年頃からVtuberが好きで、暇があればYouTubeを開いている。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次